大塚池(おおつかいけ)
江戸時代より旧笠間街道一の風景といわれ、茨城百景にも選ばれて
いる。かつては周辺の水田に水を引く、ため池として利用されてい
たが現在は、野鳥などの生物も多く、冬には白鳥も飛来する公園と
なっていて、池の周囲には約2.6kmの遊歩道がある。
別名を新堂池という。
※写真をクリックすると拡大画像になります。
[29]
[28]
[27]
[26]
[25]
[24]
[23]
[22]
[21]
[20]
[19]
[18]
[17]
[16]
[15]
[14]
[13]
[12]
[11]
[10]
[09]
[08]
[07]
[06]
[05]
[04]
[03]
[02]
[01]
[00]